2014年7月3日木曜日

夏季特別展示 「ツナガルケシキー尾道市立大学美術学科作品展ー」



7月1日から始まりましたよ~!!!!!!!!!!


夏季特別展示
ツナガルケシキー尾道市立大学美術学科作品展ー」


瀬戸内しまのわ2014のテーマ「島々をつなぐ、アートをつなぐ」のもと、

大三島美術館尾道市立大学美術学科が協力し展覧会を開催します。

日本画、油画、デザイン、映像、金属、陶芸と、多様なジャンルで1つの企画展が構成されます。
そして、ベテランアーティストである教授・準教授から、卒業して活躍する方や大学院生などの
若手まで、幅広い世代の作家が参加してくださってます。



初日の7月1日にはオープニングセレモニーが行われました。

平日にもかかわらずたくさんの方にお越しいただきました(^0^)
ありがとうございます!!




テープカットも行われましたよ~\(^Ο^)/
 
 

3!
 
 
 
2!
 
 
 
 
1!
 
 
 
 

 真正面で撮影させてもらったのにうまいこと撮れませんでした(;▽;)(笑)

 
テープカットが終わるとみなさん展示室に移動です!
 



 
 作家さんの解説を聞きながら作品を見てまわりました(^‐^
 










 

オープニングセレモニーにお越しくださったみなさん
尾道市立大学のみなさんありがとうございました(^0^)




すごく楽しい展示です!!


交流館にも展示室に行く途中にも作品が展示されています。

毎日、朝の開館作業が楽しいです(^‐^)◎



みなさん、ぜひぜひお越しください!!!

お待ちしておりまーす(^0^)♪




2014年4月24日木曜日

大三島分校1年生のみなさんありがとうございました☆



こんにちは(^0^)/


今日もいいお天気ですね~!

昨日は大三島分校1年生が見学に来てくれました(^^)

エネルギーあふれてました^^
若いっていいですね~(・∀・)(笑)


学芸員の稲葉さんにいろいろ質問したり熱心に見てくれていました^^











いいな~と思う作品はありましたか~?


大三島分校1年生のみなさんありがとうございました(^0^)

また、機会があれば美術館に遊びにきてくださいね~♪


お待ちしております(^▽^)ノ








2014年4月17日木曜日

春季特別展「大三島美術館 浮世絵の名品展」開催中です(^0^)



こんにちは(^0^)

久しぶりのブログです^^


4月5日(土)から
春季特別展「大三島美術館 浮世絵の名品展」はじまりました!

前期・後期にわけて大三島美術館の浮世絵を展示していますよ~(^▽^)

前期は5月11日(日)までです。
期間が短いのでよろしければお早めにお越しくださいね♪



みなさん、お花見はされましたか~^^?
美術館の近くの桜きれいでしたよ~!


今は散ってしまいましたが(;_;)
芝桜が咲いてきましたよ~!
写真ではちょっと、微妙ですが(・Δ・;)
実際見るとすっごくきれいです☆





浮世絵と芝桜を見にぜひぜひお越しくださいね(^0^)!!


お待ちしております(≧∀≦)






2014年3月27日木曜日

大三島保育所のみなさんありがとうございました^^




こんにちは~(^^)

先週、大三島保育所のみなさんから
素敵なプレゼントをいただきました\(^0^)/







すごいかわいいですね~(≧∀≦)


大三島保育所のみなさんありがとうございました!!


来年度も大三島美術館に
ぜひ見学に来てくださいね~♪


お待ちしております(^0^)










2014年3月19日水曜日

3月1日 「橋を渡って親子でアート鑑賞」ツアーがありました^^




こんにちは(^∪^)

今日はいいお天気ですね!

だいぶ経ってしまいましたが、、(・д・;)
3月1日(土)の鑑賞ツアーについてお伝えしたいと思います。




大三島美術館では、
みんなでおひなさまのカードを作りました☆




少し難しい部分はお父さんやお母さんと協力しながら作っていました。


みんな楽しそうでよかったです(^0^)
私も楽しかったです☆


みんな個性あふれる素敵なおひなさまのカードができました♪



つくり終わるとワークシートを持って美術館の中へ~
絵を見ながらいろいろ考えたり
みんなのお気に入りの絵が見つかったみたいでよかったです!




そして、玄関で記念撮影をしてところミュージアムへ出発しました~(^^)




参加してくれたみなさんありがとうございました(≧∀≦)/
また、機会があれば大三島美術館にお越しくださいね~!
お待ちしておりまーす\(^0^)/









あずさ(^^)




2014年2月23日日曜日

いいお天気です^0^♪



こんにちは~(^0^)

今日もいいお天気ですね!!

2月もあと一週間ですね。
早いです、、(≧▽≦)


もうすぐひな祭りですね☆
交流館にはおひなさまを飾っていますよ~(^^)♪
みんなで
「わからん~(∵)」って言いながら一生懸命飾ったので(笑)
よかったら見にきてくださいね~!



 
 
 
 
3月1日(土)には第6回「橋を渡って親子でアート鑑賞ツアー」があります。
ワークショップでおひなさまのカードをつくります(^0^)
楽しみですね~(^Ⅴ^)ノ
参加していただけるみなさん^^
お待ちしておりまーす♪
 
 
館蔵品展「あらめでたやな めでたやな」もあと1ヶ月!
3月30日(日)までですよ~。
 
 
よろしければ、大三島美術館にお越しくださいね!
お待ちしております\(^0^)/
 
 
 
 
あずさ(^^)
 
 
 

2014年2月11日火曜日

大三島小学校の学習発表会に行ってきました!




こんにちは(^^)

今日も寒いですね(T⊿T)


2月9日(日)は大三島小学校の「学習発表会」に行ってきました。



3年生が「ぼく、わたしのじまん~1年間でがんばったこと~」の中で
美術館に来たときのことを発表してくれました。


佳苗さんの作品の中で自分たちの気に入った作品のスケッチをしたことを発表していました。

美術館で作品を観ながら一生懸命スケッチしていたのを思い出しました。






 
 
交流館に展示していた
ダンボールアート「クミクミックス」についても発表していました。
 
 



 

 
 
体育館には、各学年のみんなが作った作品も展示されていました。
 














大三島小学校のみなさん!
素晴らしい発表をありがとうございました(≧▽≦)

また、美術館にも来てくださいね~(^0^)

お待ちしております☆